香りを日常に
心とからだに寄り添う
メディカルアロマテラピー

高澤小愛

Takazawa Saai

IMASメディカルアロマアドバイザー


2011年、冷えと貧血の改善にヨガを始める。

身体が温まり、めぐりが整うことの心地良さを知り、お香や精油の香りを癒しの空間づくりや呼吸のサポートに取り入れることで心も整っていくことを体感する。

その後、安心安全で高品質なdōTERRA社のエッセンシャルオイルに出逢い、「芳香・塗布・内服」からなる幅広い用途と、とにかく扱いが簡単であることにそれまでの「アロマ」の概念を覆される。

今では 健康維持の三要素「食事・睡眠・運動」の大切さとともに「常備したい健康のためのアロマ」として、植物の恵みをもっと身近に暮らしに馴染むアイテムとしてその魅力を伝えている。

Get qualified

アロマに関する様々な資格取得講座を開催しています。
安心安全に生活に取り入れたい方、
アロマをお仕事にされたい方へもおすすめです。

ニュース

Voice

  • 小林友梨様
    ベビー&キッズアロマ認定講師講座
    Yuri様
    2才の娘との関わりの中で役立つと思い、ベビー&キッズアロマ認定講師講座を受講しました。
    娘や赤ちゃんの肌にたくさん触れたくなるような4時間でした。
    この講座は、エッセンシャルオイルの基礎知識をはじめ、エッセンシャルオイルを用いたこどもとの関わり方を学ぶことができます。
    また、ママの妊娠から出産後におけるセルフケアについても学ぶことができ、これからママになる方や、まわりにママがいる方にも役立つ講座だと感じました。
    1日で受講できるところや、アロマクラフト用のアイテムがついているので、初めてエッセンシャルオイルを学ぶ方にとっても気軽に始められるところが魅力的なところです。
    より多くの方にエッセンシャルオイルの可能性を知っていただくため、今後は講師として講座を開催する予定です。テキストの内容が充実していて、何度も見返したい内容となっているため、受講すると様々な場面で役立つと思います。
  • Hiroko様
    ベーシックアロマクラフト認定講師講座
    Hiroko様
    何かアロマの実践的な資格がほしいと思ったことと、元々子どもが生まれてから日々の生活で使うものはなるべく体に優しいものがいいと思っていたものの、市販されているものは何を選べばいいか分からずにいたところ、柔軟剤が手作りできるということを知ったこと、市販されている日用品の多くは石油由来の原料が多く使われていること、体にとっては日々何を取り入れるかで害となる可能性もあることを改めて知り、自分の生活にも実践として役立てると思い、受講を決めました。
    私自身3人の娘の子育てをする中で、子どもたちには、生涯女性として体の内側から健康的に過ごしていってほしいという想いもあり、この講座を受けたことでこれまで当たり前に使っていたものを見直し、知識の引き出しを作ることができました。
    講座を受けることで日常生活に活かすと同時に、同講座を自主開催したり、ワークショップを開くなど、アロマのお仕事に繋げる可能性を感じられたことも受講した理由の一つです。 認定講師の資格を取得後は、アロマスプレーやクリーム、柔軟剤作りなどのワークショップ開催、日用品作りに興味のある方へ講座の開催などを不定期で行っています。
    アロマの香りを楽しみつつ、日常生活の中で取り入れるものの大切さを今後も伝えていきたいと思います。
  • kurisu様
    メディカルアロマコンサルタントコース
    Kurisu様
    肩書を使用したく、まずはInstagramのプロフィール欄に載せて活用しています。 私自身が当初、エッセンシャルオイルをナチュラルケアとして心身に使う事を知らなかったので、メディカルに使えるアロマって何?と興味を持ってくれる方がいると思いました。
    メディカルアロマの基盤を学んだ事で、知識か増えて、幅広く説明できるようになりました。
    テキストで学んだ以外のエッセンシャルオイルは、どんな使用方法でどんな用途があるのか?と興味がわき調べるようになり、合わせて統合医療や代替医療として研究されていると知り、その研究結果を調べるようになりました。
    その結果、知識の幅が増えました。 講座は、具体例を挙げて講義してくださり、とても分かりやすかったです。 また、質問にも的確に答えてくれて、アロマテラピーに精通していると共に、日頃から実践されていると感じました。
PAGE TOP